96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

企画観光部長松尾邦洋)  議員が御指摘のように、菅原道真公、それから福澤諭吉先生は、この中津ゆかりのある偉人でございます。そういった方々歴史的な史実観光誘客につなげるため、それぞれの歴史的顕彰を踏まえたストーリーづくりといったものが必要だと思っています。 そういった史実を踏まえた中で、この中津地域の魅力を最大限生かした観光に、今後も取り組んでまいりたいと考えています。

中津市議会 2022-11-28 11月28日-01号

10月22日には、「なかつ学びんぴっく」が行われ、24名の小・中学生福澤諭吉先生をはじめとする郷土偉人中津の自然、歴史文化、産業などの問題に挑戦しました。また、これに併せて、「ワンパク!たんけん中津」を開催し、19名の小・中学生が耶馬溪・山国地域を訪れ、郷土学習を行いました。 次に、人権尊重社会の確立に向けた取組みについてです。

中津市議会 2022-08-31 08月31日-01号

また、乗船客はオプショナルツアーで名勝耶馬渓福澤諭吉旧居、中津城などを観光し、中津でのひとときを楽しまれました。クルーズ船の寄港は、観光振興とともに全国に中津市を知っていただくチャンスでもあります。今後も引き続き誘致に努めてまいります。 次に、不滅の福澤プロジェクトについてであります。 応募総数198点の中からプロジェクトロゴマークを決定いたしました。 

中津市議会 2022-06-14 06月14日-03号

では   4.水張問題~「水田活用の直接支払い交付金」の見直し対応農林業支援策     ①施策の概要     ②農家思い把握は     ③交付金カット中止を求めるべきでは     ④市の農林業の直面する課題認識対応策   5.農地等災害復旧事業~分担金徴収条例補助金交付要綱見直し     ①国災害復旧事業     ②平成24年改定以前の状況は     ③要綱改定の経過   6.福澤諭吉

中津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

また、その取組みの中で市外からの観光者旅行者というところに福澤諭吉を知っていただく、また、訪ねてもらうということはもちろんなのですけれども、実は私自身もそうなのですけれども、福澤諭吉の功績だとかゆかり人たちだとか、ゆかりの地だとかいうようなことを知っているようで意外と市民方々、知らないという方も少なからずいるのではないかと思うのです。 

中津市議会 2022-03-02 03月02日-03号

今、一万円札がもうそろそろ肖像でなくなる福澤諭吉先生不滅プロジェクトもつくっています。こういう知名度を生かして企業誘致をするために、サテライトオフィス、1ギガ使えますよ、そういうようなことを取組んでいただきたいと思いますが、そのサテライトオフィスの整備の構想というのはございませんでしょうか。 ○議長中西伸之)  商工農林水産部長

中津市議会 2022-03-01 03月01日-02号

安全確保   3.国の農政に対する認識中津市の対応の方向について     ①みどり食料システム戦略     ②小規模家族経営に対して支援を   4.補助金不正使用事件早期解決     ①情報と経理の公開市民に(捜査、裁判の現状)     ②早期解決のために   5.絶対に「政府の責任で戦争しない国」に、そして憲法をくらしの中に     ①中津市における戦争犠牲者把握は     ②福澤諭吉

中津市議会 2022-02-22 02月22日-01号

中津北口福澤諭吉先生銅像近くの歩道に設置をしており、このプロジェクトをまさに足元から支えていただいています。 さらに、中津商工会議所青年部では、中津北口福澤諭吉先生にちなんだモニュメントを設置していただきました。日本商工会議所青年部九州ブロック大会中津開催記念事業として設置されたもので、中津福澤諭吉先生ふるさとであることを多くの方に知っていただきたいという思いが込められています。

中津市議会 2021-12-06 12月06日-02号

それはなぜかというと、中津市で講演をしたこともある安川寿之輔さんという方が福澤諭吉アジア認識という書籍の中で、天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずと言えりという表現しているから、借り物の枕詞で福澤諭吉が納得、了解したものではない、このように評価したしています。

中津市議会 2021-11-29 11月29日-01号

また、一万円札の肖像として史上最長となる40年間にわたり活躍された福澤諭吉先生の偉業を後世に伝えていくための「不滅の福澤プロジェクト」がスタートいたします。明日11月30日にキックオフ会議を開催し、令和6年の一万円札の肖像交代に向けて、慶應義塾との協力、市内商工団体等との連携により、「オールなかつ」体制で取り組んでまいります。 次に、自治体DX推進についてです。 

中津市議会 2021-08-31 08月31日-01号

店名は、日本に初めてカレーを「コルリ」と紹介した福澤諭吉先生にちなんでおり、城下町観光を充実させる観光案内所中津ならではのお土産販売、散策を楽しむお客様が一息つけるような無料休憩所としての役割を担っていただきます。城下町に人の流れを生み周辺にぎわいづくりにつなげていきます。 さらに、コロナ禍での観光需要の落ち込みに対する新たな取組も生まれています。

中津市議会 2021-06-14 06月14日-03号

市民の収入、所得状況     ②飲料水確保     ③学童保育現状課題     ④ワクチン接種見通し     ⑤マイナンバーカードデジタル化推進現状課題     ⑥コロナ下における市民負担増施策簡易水道値上げ軽自動車税重課ゴミ袋有料化)は      再検討、中止     ⑦市道安全性確保維持管理予算増額を   4.職員補助金不正受給事件現状解決見通し   5.福澤諭吉

中津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

◎教委・歴史博物館長高崎章子)  令和3年度の企画展は、歴史系のものは、伝染病との闘いをテーマにしたもの、令和4年度のNHK大河ドラマ鎌倉殿の13人」を想定し、鎌倉幕府豊前国テーマとしたもの、また福澤諭吉テーマとしたものを計画しており、美術系のものは、国民文化祭レガシー事業として、糸園和三郎展と光のアートイベントを併せて計画しています。 ○議長山影智一)  吉村議員

中津市議会 2020-12-01 12月01日-01号

また、慶応義塾と共同で調査研究を進めております渡辺家資料から、学問を志した福澤諭吉青年時代を物語る貴重な資料が発見されました。この資料は、現在、企画展福澤諭吉の書」において歴史博物館及び福澤記念館公開いたしております。 今後も市民講座資料公開展示などにより、福澤研究の成果を市民に還元するとともに、人材育成と交流の場として新中津学校の一層の活用を進めてまいります。 

中津市議会 2020-09-01 09月01日-01号

今年度から、中学生対象として実施する福澤諭吉に関する検定試験公式ガイドブックを6月に発刊し、中学1・2年生の全員に配布いたしました。また、毎年開催している子ども中津検定なかつ学びんぴっく」の公式ガイドブックと、小学校社会科資料集「わたしたち中津」を改訂するとともに、それらを一冊にまとめた「ふるさと中津」を7月に発刊し、小学校3年生から6年生の全員に配布しました。

中津市議会 2020-02-21 02月21日-01号

また、2月7日からは福澤諭吉に関する言葉を題材にした近郊小中学校書写展を、2月8日には「諭吉かるた大会を行いました。 さらに、一万円札肖像35周年記念事業として、1月20日から、ウエブサイト「慈愛のすゝめ」を開設いたしました。福澤諭吉の人情味あふれるエピソードや、ゆかりスポット紹介に加え、「諭吉・大吉・小吉」などで運勢を占う「諭吉みくじ」など遊びの要素も盛り込んでおります。